<経営理念>
M&Aロイヤルアドバイザリーは、
「社会的意義」「顧客への忠誠心」「付加価値の高い投資銀行業務」を最重要原則とし、最も称えられる投資銀行を目指します。
<M&Aロイヤルアドバイザリーとは>
日本を支えている企業の99.7%が中小企業です。その中小企業の3社に1社が後継者不在といわれています。そのため、高齢化に伴う後継者不在問題の解決に中小企業の統合・再編が急務となっています。
中小企業、そして日本の課題に真摯に取り組む代表の決意に業界トップクラスの実績を持つメンバーが当社に続々と集まってきました。
現在、M&Aのサービスを提供する事業者は約3,000存在しますが、従業員50名以上の企業は15社のみです。(※2023年11月時点)全体の95%は10名に満たない従業員で運営しています。投資銀行業務のプロフェッショナルとして、幅広い業務・分野に対応できる専門性の高い精鋭人材をそろえています。
M&Aロイヤルアドバイザリー株式会社は、トップアドバイザリーのM&A集団として日本を託されるM&Aアドバイザリー企業のフロントランナーとなることが私たちのミッションです。
M&Aで託される責任は重く、経営者とそのご家族、関係社員とそのご家族から託される責任はとてつもなく大きい。
私たちM&Aロイヤルアドバイザリー株式会社は、日本から託されるために従業員一人ひとり、責任と忠誠を持って行動することを約束します。
<求人情報>
募集職種 | M&Aコンサルタント |
業務内容 | M&A仲介事業 |
仕事内容 | ・M&A案件の開拓、企業訪問・提案・条件交渉 ・対象企業の企業評価・分析・考察 ・デューデリジェンス、ドキュメンテーションのサポート ・秘密保持契約及びアドバイザリー契約の締結 ・マッチング、トップ面談の調整 ・クロージングに向けた各所対応 |
勤務地 | 日本橋オフィス:東京都中央区日本橋小伝馬町1-5PMO日本橋江戸通4階 大阪支社:大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル18階2-2号室 |
給与モデル | ・1年目:年収700万円 ・2年目:年収1,000万円(実際に2022/6月入社に提携支援部は今年年収1000万円超え) ・3年目:年収1,500万円(目標) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇 |
<求める人物像>
①M&A仲介会社、金融機関等の経験値
M&A仲介会社、金融機関等でM&Aに関する一連の実務を経験された方
(ソーシングからエグゼキューションまで一貫して対応できる方)
②トップクラスの実績と高い専門性
前職において、社内でトップレベルの実績及び成果を上げた方、またはその自負がある方
③その他
M&A実績未経験者歓迎
<ハイブリッドな営業体制>
「この人にならぜひ」と任される、知識・経験・人格を兼ね備えた優秀なフロントアドバイザーによるアウトバウンド営業。高度な専門知識を持つ実務のスペシャリストが、優れた生産性で遂行するエグゼキューション。
他の追随を許さないバランスの取れた営業体制のもと、さまざまな一流スキルに触れ、圧倒的な実力を手にすることができます。
<選考フロー>
①会社説明会参加 |
②書類選考 |
③1次面接 |
④2次面接 ※面接回数は目安になります。 |
⑤会食 |
<企業情報>
企業名 | M&Aロイヤルアドバイザリー株式会社 |
代表者 | 橋場 涼 |
所在地 | 本社:東京都千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館 20階 日本橋オフィス:東京都中央区日本橋小伝馬町1-5PMO日本橋江戸通り4階 大阪支社:大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル18階2-2号室 |
概要 | 資本金:3340万円 役職員数:79名 |
企業URL | https://ma-la.co.jp/ |
M&A仲介業界へのサポート体制 No,1
– キャリアラダーの転職・就活支援 –

【あなたのキャリアを徹底的に支えます】
M&A業界で理想の未来を実現しましょう!
- 書類作成から徹底サポート:応募前面談は驚異の10回以上
- 熱量No.1アドバイザー:求職者以上の情熱で伴走
- 徹底的な選考対策:平均30回以上の緻密な準備
- 高内定率:5社以上選考に進んだ求職者の95%以上が内定獲得
- 幅広い選択肢:大手から数名規模のベンチャー企業まで完全対応
- 企業定着率100%:2年以内離職者はゼロ名
\土日祝24時まで対応◎/