<株式会社ペアキャピタルの魅力>
①業界特化のチームでノウハウ充実し、成約期間が平均5.7ヵ月
先輩、役員などと2人1組でOJTを行う。独り立ちまで2、3件案件を一緒に行う。
業界特化(IT、建設、製造、医療調剤)し、成約までの期間が短い業界を選ぶことでモチベーションアップを図る。
②高いインセンティブ率で社員還元
手数料の30%を保証し、実績を重ねていけば最終的に50%まで上昇。業界でも最高水準。
③業界最速でTPMに上場する勢いのある会社
業界最速での上場を達成し、今後は更なる拡大を目指す急成長中企業。
<求人情報>
募集職種 | M&Aアドバイザー |
業務内容 | ・ソーシング、条件交渉、クロージング ・企業価値評価/概要書作成 ・譲渡/譲受先のマッチング 譲渡企業は中堅企業・中小企業が中心です。今後の経営ビジョンにお悩みを持つ企業の代表と「未来の設計図」を描く仕事です。お悩みをお持ちの企業様をより深く理解することが重要です。 ビジネスモデルを知り、「どんな会社にしたいか」はもちろん、そこを目指す計画を立てるため、財務・法務・税務など資金やコスト面も丁寧にヒアリングし、最適なM&Aの提案を行います。 |
勤務地 | 本社 住所:渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー31階 勤務地最寄駅:JR各線/恵比寿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
入社後の流れ | 教育についてはリーダーとのペア制を採用しております。 OJTを中心に業務を覚えていただきます。入社後初めは企業様へのテレアポ業務をお任せ致します。徐々にお一人での業務もお任せ致しますが、法務、財務、税務等幅広い知見を求められるお仕事であるためどの案件も2~3名程度での担当となりますので、未経験の方もご安心ください。 実際に異業界の方も多数入社し活躍中です。(不動産、WEB、TV局、広告代理店等) |
給与 | <賃金形態> 年俸制 ※インセンティブ有※給与詳細は、スキルや経験に応じて決定します。 <賃金内訳> 年額(基本給):3,300,000円~11,796,000円 固定残業手当/月:75,000円~267,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 インセンティブ率 30~50% <月額> 350,000円~1,250,000円(12分割)(一律手当を含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制(土・日)祝日 ※年数回土曜出社有 夏季休暇、年末年始休暇 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
採用HP | https://p-capital.co.jp/career/148/ |
<企業情報>
企業名 | 株式会社ペアキャピタル |
代表者 | 田中 哲 |
所在地 | 本社 〒150-6031 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー31階 名古屋営業所 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル11階 |
概要 | ■設立 2020年10月 ■従業員数 40名 ■M&Aアドバイザー平均年収1,142万円 ■平均成約期間5.7ヵ月 ■全社平均年齢29.7歳 ■ストックオプション付与率100% |
上場/非上場 | 東京プロマーケット |
主な事業内容 | ■事業内容: ・M&Aアドバイザリー ・事業承継コンサルティング ・企業評価の実施 ・企業再生支援 ・資本政策・経営計画コンサルティング ・資産運用コンサルティング |
企業URL | https://p-capital.co.jp/ |
<選考フロー>
書類選考 : 履歴書・職務経歴書
1次面接 : 人事面接
2次面接 : 現場部長面接
最終面接 : 役員/社長面接
オファー面談
<社風・特徴>
・当社はM&Aを通して、企業、経営者、そして従業員とその家族全員が幸せになるよう支援している企業です。
2020年に設立したばかりですが、大手M&A仲介会社出身の立ち上げメンバーは豊富な経験を有し、IT業、製造業、建設業等幅広い業界でのM&A成約実績を誇ります。
M&Aにかかわる一連の業務を一気通貫でサポートしており、企業価値評価・財務デューディリジェンスなども自社内で行います。
・着手金、月額報酬なしの成功報酬型
中小企業にとってM&A助言会社の手数料が大きな負担となり決断の足枷となる場合があることに着目し、未成熟な中小企業のM&Aマーケットを健全化・活性化させたいという想いから着手金なし月額報酬なしのサービスを展開しております。
<内定獲得ポイント>
①M&A業界・M&Aコンサルタントの理解
なぜM&A業界を目指すのか?という問いにはどのような仕事なのかを知らなければいけません。
弊社では、専任アドバイザーによる業務の説明とおすすめの書籍を最低2冊以上は読んでいただき、M&A業界・M&Aコンサルタントについての理解を深めていただいています。
②企業理解
どうして株式会社M&A総合研究所を志望するのか。M&A業界での他社とどのような違いがあるのか。
M&A業界の選考において、必ず聞かれる質問です。しっかり各社の特徴を理解し、キャリアの軸に合った企業選びをする必要があります。
しかし、M&A各社の情報はHPを読んでもなかなか理解するのが難しいのが現実です。
弊社は業界理解の深いアドバイザーが各社の特徴を詳しくご説明いたします。
③転職理由・志望動機・自己PR・実績の深掘り
④弊社アドバイザーが合格を出すまで模擬面接の実施
M&A業界に求められている人材は『オーナー営業が出来る人材』です。
本番の面接で緊張していては、オーナー営業に向いていないと判断されるでしょう。
模擬面接を何度も行い、しっかりと自分を売り込む準備をいたします。
<株式会社M&A総合研究所への応募はキャリアラダーに相談を>
株式会社M&A総合研究所への応募を考えている方は是非弊社にご相談ください。
弊社M&A業界に特化した転職エージェントです。
徹底した選考対策で、あなたを内定まで導きます。
どんな相談でも完全無料ですので、お気軽にお問い合わせください。